
山頂付近ではイヌブナの新緑が最盛期となり、雄花が路沿いを彩る季節となりました。山頂付近のブナも5月中旬には新緑が始まっていそうです。
濃い緑色のスギやヒノキ林の他に、若草色に見える林はカラマツ林の新緑が目立ち始めました。

大沢山から槇寄山方面へ向かう笹尾根です。オオヤマザクラの花が新緑のなかにポツポツと目立ちます。

麓ではもう終わってしまったニリンソウの開花がこんな感じです。

駐車場から森林館までの道中、カツラやチドリノキ(ヤマシバカエデ)の新緑があちこちで見られます。

森林館周辺もだいぶ新緑で覆われてきました。
